「TOKYOテレワークアワード」推進賞を受賞

2021年06月11日

令和3年3月15日、東京都が主催する「TOKYOテレワークアワード」の推進賞を受賞しました。

「TOKYOテレワークアワード」 とは

東京都は、「テレワーク東京ルール」の普及推進に連携・協力して取り組むために、公労使による「新しい東京」実現会議において、共同宣言を行っています。
テレワークを新型コロナウイルス感染症防止のための緊急避難、一過性のものとすることなく、促進・定着に向けて独自のルールを策定し「テレワーク東京ルール」実践企業宣言を行った企業の中から、先進的・モデル的な取り組みを行う企業を表彰するものです。

コミュニケーションのオンライン化

「非対面」を前提とした、コミュニケーション/業務フローを構築。
当社事業の「営業アウトソーシング」及び、全社会議、チームミーティング、報連相含めた全ての業務を「会えない」ことから組み立てるよう、発想を転換。

人材育成・協力体制を強化する組織体制

・ノウハウや教育資料をデジタル化・映像化し、オンライン上で共有。
・ZOOM、slack等のオンラインツールの活用を広げ、連携・協力体制を整備。
・社内報、社内限定サイトを新たに始め、「人」「仕事」「ノウハウ」「取り組み」…情報を多方面に展開し、知る&共有&共感を作っています。

社員のライフワークバランス

テレワーク勤務に対する社内アンケート調査の結果、ライフワークバランスが向上したという回答が9割に上りました。
通勤時間を家事や趣味、自己啓発に充てる社員が増加し、仕事とプライベートの両面で良い変化を実感しているという回答が多数でした。


例)入社6年目のHさん
保育園送迎の前後は、時間も気持ちも余裕がなかったけれど、通勤時間がなくなったことで子供と公園で遊ぶなど、家族との時間が密になった。
新しい趣味もでき、共通の趣味を持つ社員と社内チャットツール内で情報交換をするなど、自分自身が豊かになった実感を得られている。


キャリアアップの促進

商談やクライアント営業会議など、これまで対面で行なわれていたシーンにおいても、オンライン化を推進・導入したことで、勤務場所や時間に制限されずに活躍できる環境が拡大しました。
勤務年数を問わず誰でも挑戦できる体制が構築されており、自立・自走の成長に繋がっています。


例)入社6ヶ月のSさん
保育園のお迎え時間や勤務地等の事情で、商談にチャレンジすることができませんでしたが、オンライン化によって可能に。「自分の得意(好き)な仕事」が見つかり、キャリアの幅をグッと広げることができました。


株式会社エグゼクティブの働き方制度

当社では「働くのに場所も時間も関係なし!」と社内外に宣言しています。 これを当社では「NLPT宣言」と呼んでいます。
(NLPT=Our company has No Limitations on the location of workPlace and working Time.)

世の中には、子育て、介護、病気、居住地など、様々な理由で、能力もあり、働く意欲もあるにも関わらず、働く機会を逸している方が大勢います。
株式会社エグゼクティブでは、何か事情があっても、働きたい人が自由に働ける環境を作って参ります。

NLPT宣言に基づいた株式会社エグゼクティブの6種類の働き方制度>

◯完全テレワーク制度
全国から勤務可能。オフィスへの出社義務なし。

◯adjust制度
勤務条件によって仕事が制限される、という不自由をぶち壊せ!

◯D-Light制度
在職年数や勤務体型に依存せず、クライントの喜び値で給与が決定。

◯SHIP
企業内スキルを超えて、理想的な未来を実現するためのトレーニング制度。

◯プロジェクトリーダー制度
階層組織なし。いつでも誰でもプロジェクトリーダーに昇格。

◯オープンワールド制度
成長したその後をサポートする制度(役員/独立/フリーランス)

#タグで記事を検索する

ページ
TOP